活動報告
おしらせ
2022年5月30日
第10回日高RCチャリティゴルフ大会
第10回日高RCチャリティゴルフ大会
その他
2021年12月23日
日高ロータリークラブ年末家族会
日高ロータリークラブ年末家族会
おしらせ
2021年12月9日
LINE フォトコンテスト開催中!!
LINE フォトコンテスト開催中!!
その他
2021年11月23日
川越ロータリークラブ70周年記念式典
川越ロータリークラブ70周年記念式典
その他
2021年11月23日
国際ロータリー第2570地区ガバナー公式訪問
国際ロータリー第2570地区ガバナー公式訪問
おしらせ
2021年10月26日
サイトを公開しました
サイトを公開しました
会長挨拶
「楽しくて、ためになるロータリー」
日高ロータリークラブでは会員数減少などにより、スムーズな会長ローテーションが困難になりつつあります。その溝を埋めるべく、次年度第40代会長を引き受けることになりました。
私は28代会長を務めたことがありますので経験の中から現在のクラブに『何が必要であり、何が必要ないか』を会員と共に学びあいながら、進めてまいります。
過日の会長研修会(ペッツ)の時に、あるガバナー補佐が大変参考になるお話をされていました。組織を動かす要素には『内部調整・思考・行動・結果』があるそうです。この4つの中で内部調整以外の何処からスタートしても良い結果には繋がらないという事でした。私は多くの行事を進めていく中で内部調整の部分に気を配り、例会・奉仕活動・親睦行事を通じクラブ内で会員一人一人が自分の存在価値を感じ、ロータリーライフを楽しめる、協調性のあるクラブ作りを目指したいと考えています。皆様のご理解とご協力をお願いいたします。